ブログ記事一覧
-
【期日前投票で未来を選ぼう!〜あなたの一票が那覇の未来をつくる〜】
皆さん、こんにちは。那覇市議会議員のた〜し〜こと、上里ただしです。本日那覇メインプレイス前より出発式を行いまし…
-
「万国津梁の鐘」──海洋王国・琉球の誇りをもう一度、目の前に
上里ただし(たーしです)今回は首里城を訪れたことのある方なら、一度はその名前を聞いたことがあるかもしれません。…
-
【首里城復興レポート】再建が進む正殿と円覚寺山門――2026年秋、歴史が再び息を吹き返す日へ
上里ただし(たーしー)です。沖縄の心とも言える存在、首里城。その中心に位置する「正殿(せいでん)」が、いよいよ…
-
地域の歴史と今を感じる「カリヤー」散策
こんにちは、那覇市議会議員のたーしーこと上里ただしです! 先日、夕方のまだまだ日差しが強い時間帯に、首里山川町…
-
「安谷川御嶽(あだにがーうたき)」の草刈り清掃活動に参加
上里ただしです。6月22日、当蔵町自治会の皆さんと一緒に「安谷川御嶽(あだにがーうたき)」の草刈り清掃活動に参…
-
崇元寺跡を愛するすべての方へ
崇元寺跡がついに「国指定史跡」に! 今朝の地元紙に報じられていた通り、これまで重要文化財に指定されていた崇元寺…
-
学校プールー教員負担の軽減と市民健康への活用提案
那覇市議会議員の上里ただし(たーしー)です。 2025年6月定例会では、「学校プールの管理と開放」に関する一般…
-
那覇の名誉市民として記憶を未来へ——故・豊平良顕氏の顕彰を提案
那覇市議会議員の上里ただし(たーしー)です。 2025年6月定例会では、「名誉市民」の顕彰に関する一般質問を行…
-
生活支援の新たな形「コミュニティフリッジ」導入に向けて——那覇市の未来に必要な仕組みとは?
那覇市議会議員の上里ただし(たーしー)です。 今回の6月定例会では、物価高騰や生活困窮が続く中で、誰もが di…
-
中城御殿跡地に誕生する新博物館に期待——琉球文化財を取り戻す取り組みを市議会で提案
那覇市議会議員の上里ただし(たーしー)です。 今回の6月定例会では、首里・中城御殿跡地に整備が進む新しい博物館…